fc2ブログ

忘れ物

紫陽花みたいな花の名残を雪の上で見つけました。
何のお花かな?

[追記]
 野付ウシさんに、「ノリウツギ」と教えていただきました。
 ありがとうございました!

DSCF0384-1.jpg

ブログランキング・にほんブログ村へ★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします

コメント 16

There are no comments yet.
あとほ
2018/01/27 (Sat) 07:29

 

おはようございます^-^
ホント、額紫陽花みたいですね?
素敵な切り取りです!

八咫烏(全力稼働中)
2018/01/27 (Sat) 10:12

 

雪原に咲く一輪ですね。へたばっているようにも見えますが、しっかりと咲いている姿になんとも心揺さぶられるものがあります。人間も植物も、特に私も、春を切望しております。

harmony
2018/01/27 (Sat) 15:23

 

こんにちは^^

紫陽花って色々な姿で楽しませてくれますね~

冷たい雪の中でも春が来るのを
ジッと待っている姿がけなげですね^^♪

野付ウシ
2018/01/27 (Sat) 15:59

 

もりかさん、こんにちわ。
私もよくコレをブログでもアップしますが、多分「ノリウツギ」でしょうね。
春まで残る場合もありますが、よく雪の上に落ちてきたりします。

x都人x2
2018/01/27 (Sat) 17:42

 

今晩は
雪原に枯れても綺麗な姿を楽しませてくれる
てますね~花は何でしょうね^^

ふわふわベットの雪の上で良い雰囲気ですよね!!!

薄っすらと積もったので大覚寺に出かけ、、
もう少し積もってるかと思いましたが
変わりなく、、チャリで転ぶことがなかった(笑

もりか
2018/01/27 (Sat) 21:02

あとほさんへ!

あとほさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。

ガクアジサイみたいでした。
どこから飛んできたのか?
それとも枝からつながってるのか?
謎でした。

もりか
2018/01/27 (Sat) 21:03

八咫烏さんへ!

八咫烏さん、こんばんは!
いつもありがとうございます。

ほんと毎日寒いですね。
なんでこんなに寒いのか??
そちらはまた月末から寒くなって雪とか。
春が待ち遠しくなりますよね。

もりか
2018/01/27 (Sat) 21:15

ハーモニーさんへ!

ハーモニーさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。


花が終わっても、ドライフラワーみたいになって
ずっとありますよね。
それがまた面白いような(笑)

今日も極寒でした。
春が待ち遠しいなぁ。

もりか
2018/01/27 (Sat) 21:17

野付ウシさんへ! 

野付ウシさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。

つい、先日、野付ウシさんのブログにアップされてましたよね。
記事の準備をしていたので、思わず
「同じだー!」とつぶやいてしまいました。

ノリウツギですか。
野付ウシさんは、さすが野の花の名前、よくご存じですね!

もりか
2018/01/27 (Sat) 21:21

都人さんへ!

都人さん、こんばんは!
いつもありがとうございます。

雪の上に可愛い花。
よいアクセントになっていました。

京都は雪でしたね。
大覚寺、そんなに積もっていなかったのですね。
私も嵐山に行ってきました。
明日は雪を求めて大原方面へ出かけようかな?と思っています。

砂時計
2018/01/27 (Sat) 21:22

こんばんは

こうゆうお花は心が和みますね

雪原の中にあってもちゃんと存在感を出しているんですね

厳しい厳冬の世界でもきちんと生きてるって思います

youmar
2018/01/27 (Sat) 23:31

 

こんばんは。
裏磐梯は楽しんでいただけたでしょうか。
こういうシーンは良いですよね。
シンプルに美しく撮られていて素敵です。

ShiroYuki_Mot
2018/01/28 (Sun) 19:33

いいね。

紫陽花の類は冬にも実を着けて良く被写体になってくれますね。
雪の中なら、更に、魅力的。
雪の表面も、ぼこぼこと、魅力的。

もりか
2018/01/29 (Mon) 22:54

砂時計さんへ!

砂時計さん、こんばんは!
いつもありがとうございます。

雪景色の中に、赤い実のついた木もありました。
真っ白な世界の中に、色があって
はっと目をひきました。
厳しい冬の世界でも、植物は命をつないでいるのですね。

もりか
2018/01/29 (Mon) 22:59

youmarさんへ!

youmarさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。

お陰様で裏磐梯、まずまずお天気にも恵まれて
美しい風景を楽しんで来ました。
真っ赤に染まる朝焼け、夕焼けには出会えなかったのが
残念でしたが、またおいで~!ということなんでしょう。
ほんとうに、素晴らしいところでした。

ありがとうございました!

もりか
2018/01/29 (Mon) 23:01

ShiroYuki_Motさんへ!

SiroYuki_Motさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。

紫陽花の類は、枯れた後もなんか味があっていいですよねえ。
雪のぼこぼこ、なんなんでしょう?
私も不思議に思いながら撮りました。
もっと白く撮った方がよいのか?
雪の撮影、わかりません(笑)

お花