fc2ブログ

ただいま~♪

21日の朝に帰ってきました。
訪れたのは福島県。お国柄なのか、どの方も親切だったなぁ。
お天気にもまずまず恵まれて、よい旅になりました。

東日本大震災から後、観光に行くのも支援、と聞いて
行きたいなと思っていたのが、やっと実現してよかったです。
ソースカツ丼、岩塩ラーメン、ワカサギの天ぷら・・・。
いろいろ食べて、お土産もいろいろ買ってきました。

DSCF1642-1.jpg

ブログランキング・にほんブログ村へ★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします

コメント 18

There are no comments yet.
あとほ
2018/01/22 (Mon) 07:34

 

おはようございます^-^
お帰りなさい!
福島に行かれてたんですね~
福島、行ったことないな・・・
写真楽しみにしていますね!

ShiroYuki_Mot
2018/01/22 (Mon) 12:18

郡山 ハート。

郡山 ♡ 。  福島 ♡ 。  東北 ♡ 。  日本 ♡ 。
おかえりなさい!。

(特殊文字だいじょぶかなぁ)

デコ
2018/01/22 (Mon) 14:23

 

おっおかえり^^

おみやげたくさんありそうだねっ
楽しみにしてるぞっ( ^^) _U~~

onorinbeck
2018/01/22 (Mon) 17:40

お帰りなさーい^ ^
福島良いよねーーーー。
僕も夏には裏磐梯行きたい思うてますねん!

さゆうさん
2018/01/22 (Mon) 17:41

 

こんばんは。
お疲れさんでした。
郡山のイルミ綺麗ですね。
恋人同士かな、綺麗にハートマーク出せたのかな?
さて、郡山 福島の得kシカはいかがでしたかな。
楽しみにしています。

野付ウシ
2018/01/22 (Mon) 20:20

 

もりかさん、おかえりなさい。
福島でしたか。写真たのしみですね。
遠いのにエイヤッとすぐ出掛ける行動力も凄いですよね。
福島で未だに帰宅困難区域になっている街の一つに私の母の出身地があります。
事故の後のニュースで驚いたのですが、当の母はそれを知りません。
(その数年前に脳出血で意識なくなり現在は生ける屍状態ですが)
故郷が壊れていくのを知らなくて良かった...そう思いましたね。
(暗い話になってすみません)

土佐けん
2018/01/22 (Mon) 21:51

こんばんは

お帰りなさい♪
どこに出かけられたのかな、と思っていたら
福島県でしたか~~
僕達も行きたい場所の一つなんです!
特に会津若松城!
そして飯盛山・・・白虎隊を偲びに行きたいです。
これからどんな画を見せていただけるのか
楽しみです^^

ポチッ全部!

もりか
2018/01/22 (Mon) 23:14

あとほさんへ!

あとほさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。

はい!福島に行っていました。
福島よいとこ、福の島♪
ぜひぜひ、機会があればおいでくださいね~♪
良いところでした。

もりか
2018/01/22 (Mon) 23:17

ShiroYuki_Motさんへ!

SiroYuki_Motさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。

ただいまー!
♡がいっぱいの旅行になりました。
写真は撮れた気がしませんが(笑)
お天気にもまずまず恵まれ
冬にしては上出来?
朝焼け夕焼けが見られなかったのですが
それはまた、次またおいで~♪と
いうことなのかしら。
ということに、しておきます。

もりか
2018/01/22 (Mon) 23:19

デコさんへ!

デコさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
ただいま~♪

お土産ね(^_^;
なにせ、ほぼ初めての雪景色の撮影。
何をどうとってよいのやらの世界。
真っ白真っ白。
慣れない雪の中を歩いて、今日は筋肉痛です(笑)

もりか
2018/01/22 (Mon) 23:21

onorinbeckさんへ!

onorinbeckさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。

ただいまー!
福島よいところでした。
裏磐梯もよいところでした。
夏の裏磐梯。私も行ってみたいなぁ。
今回と全く違う風景なんだろうなぁ。

もりか
2018/01/22 (Mon) 23:22

さゆうさんへ!

さゆうさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。

郡山のイルミきれいでした。
そんなことは知らなかったので、夜行バスに乗る前に
ターミナルに出て、慌てて撮りました。

えへへ、恋人同士に見えますよね。
実は・・・。
っと、シルエットにしたのは理由が(笑)

もりか
2018/01/22 (Mon) 23:27

野付ウシさんへ! 

野付ウシさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。

エイヤ!っと行ってきました。
誘ってくださる方があったので、行けました。

> 福島で未だに帰宅困難区域になっている街の一つに私の母の出身地があります。
> 事故の後のニュースで驚いたのですが、当の母はそれを知りません。
> (その数年前に脳出血で意識なくなり現在は生ける屍状態ですが)
> 故郷が壊れていくのを知らなくて良かった...そう思いましたね。

そうなんですね。帰宅困難地域に、お母様の出身地があるのですか。
お母様が今の状況を理解なさったら、きっと懐かしいふるさとが
なくなってしまったことを、悲しく思われるでしょうね。
寝たきりのお母様、かつての美しい故郷の夢をご覧になっておられるでしょうか。
痛みや苦しみがなく、せめて平穏な日々でありますように。

もりか
2018/01/22 (Mon) 23:29

土佐けんさんへ!

土佐けんさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。

ただいま~♪
はい、福島県へ行ってきました。
よいところでした。

会津の北の方しか今回訪れることができなかったのですが
またいつか、ほかのところにも行ってみたいと
思いました。

写真の方は、ほぼ、初めての雪景色撮影で・・・。
何をどうとっていいのか、まったくわからずでした(^_^;

M.Hermitage
2018/01/23 (Tue) 06:34

お早う御座います☆

無事に帰還され、また首都圏の大雪に巻き込まれなくて良かったです。
初福島は如何でしたか?
私の場合、初めての場所はロケハンになってしまうことが多いのですが、雪があると尚更ですね。

23日の画像は天神浜のようですが、積雪はかなり少ないようですね。
おそらくこの様子だともりかさんが行った時点で、しぶき氷は育っていなかったかもです。
寒いと湖面が凍り、流氷の接岸のようになっています。

そうそう前回の書き込みですが、パピヨンはスティーブ・マックイーンとダスティン・ホフマンが出演した1973年の映画でありました。


砂時計
2018/01/23 (Tue) 21:32

こんばんは

行先は福島県でしたか いいですね。
私も青森に行きましたが東北の方は本当に言い方ばかりでした。

もりか
2018/01/24 (Wed) 23:47

M.Hermitageさんへ!

M.Hermitageさん、こんばんは!
この度の旅行ではいろいろと教えていただいてありがとうございました。

初福島、天候にもまずまず恵まれ、よい旅になりました。
大雪と大雪の狭間でよかったです。
朝焼け、夕焼けはまた次の機会の楽しみということにしておきます。

天神浜のしぶき氷は、おっしゃるように育っていないとのことだったので
歩いて行きませんでした。
最終日に行ってみようと相談していたのですが、雪がたくさん
降ってきたので断念しました。

福島、何度も訪れてみたい素晴らしいところですね!

> そうそう前回の書き込みですが、パピヨンはスティーブ・マックイーンとダスティン・ホフマンが出演した1973年の映画でありました。

そうでしたか!
レンタルやさんに歩かな?
探してみます。

もりか
2018/01/24 (Wed) 23:48

砂時計さんへ!

砂時計さん、こんばんは!
いつもありがとうございます。

はい!福島県、良いところでした。
青森もよいところですね。
人の温かさ、自然の素晴らしさに触れた旅になりました。

いろいろ