fc2ブログ

お蔵入りシリーズⅥ

そろそろお蔵の中も尽きてきて
お蔵入りシリーズから無理矢理シリーズへ
名前変更をしないといけないような・・・。

カメラはまだ返ってきません。
そろそろ連絡がある頃かなと待っています。

IMG_3166-1.jpg

ブログランキング・にほんブログ村へ★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★

コメント 16

There are no comments yet.
onorinbeck
2018/01/09 (Tue) 12:27

ほんとお蔵入りには勿体無い写真ですよーー!
素敵な景色。空気感を感じます。

デコ
2018/01/09 (Tue) 13:45

 

何をおっしゃってるの・?
お蔵入りだなんて

デコの写真
もう泥沼行じゃない(笑)

いいお写真
夕陽を浴びながらかえりま~~ぁすっ

x都人x2
2018/01/09 (Tue) 18:19

 

今晩は
綺麗に焼けてますね~
カメラが治ったら、、達磨でも見せてください^^

下見に行きましたが、、寒いし
見れるのを楽しみにしてますよ!

野付ウシ
2018/01/09 (Tue) 19:24

 

もりかさん、こんばんわ。
カメラの入院が長いんですね。
私も昨年夏に先ずメインのレンズが作動不良になり、次にデジイチ本体が動かなくなり、
修理は東京でしか出来ないので...高級品でもないので、買い直しました。
地方は色々不便ですね。値段も相当割高なので、事前に十分調べてからWebで買います。
昨年入れ替えたのは中古でしたが、ほぼ新品で満足してます。
機械類は個体差があって運次第でしょうね。
早く戻るといいですね。

土佐けん
2018/01/09 (Tue) 21:53

こんばんは

素敵な夕景ですね~~
空の色、海の色、見ていて飽きることがありません^^
釣り人、船、脇役もしっかりと主張しています^^
もりかさんのお蔵、宝の山ですね~~

ポチッ全部!

もりか
2018/01/09 (Tue) 22:35

onorinbeckさんへ!

onorinbeckさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。

これ、昨年、だるま夕日を撮りに行った時の
沈む前の写真なんです。
海が多すぎた~。もどってこーい!の
痛恨の日でした(笑)
また行きたいけど、遠くてね。
そうこうしてる間に,シーズンが終わっちゃいそうです。

もりか
2018/01/09 (Tue) 22:37

デコさんへ! 

デコさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。

私、デコさんのお写真大好きです。
そのままのもいいし、デコマジックの分も。
鳥さんなんてあんなふうに撮ってみたいなあと
いつも思います。

明日から無理矢理シリーズ始めます(笑)

もりか
2018/01/09 (Tue) 22:38

都人さんへ!

都人さん、こんばんは!
いつもありがとうございます。

この日はきれいに焼けて、ダルマになりました。
なのに、構図が悪かった。
こういう失敗重ねて少しずつ慣れていくんでしょうねぇ。

今日も寒かったですね!
今週、寒波が来るとか。
風邪ひかないようにしてくださいね♪

もりか
2018/01/09 (Tue) 22:52

野付ウシさんへ!

野付ウシさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。

カメラ、年末年始を挟むし、連休を挟むしで、時期が
悪かったんだと思います。
修理はどこか遠くでした。東京ではなかったけれど、関東でした。

最近はネットでいろいろ帰るから便利ですよね。
朝注文して夕方届いてるってこともあって、時々びっくりします。

早く返ってこないかな?新製品に換えてくれてもいいんだけどな(笑)

もりか
2018/01/09 (Tue) 22:55

土佐けんさんへ!

土佐けんさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。


ダルマ夕日を撮りに行った、その日のまだ太陽が高いときの写真なんです。
昨年の今頃なんですが、この日はとってもきれいに
空が焼けました。
けれど、露出と構図を間違えて
もどってこーい!と、すぐあと、叫びたい気分になりました。
常連さんの
「ここは海を多く入れた方がいいよ。」
の、魔の声に負けた自分が悪いです(笑)

harmony
2018/01/09 (Tue) 23:26

 

もりかさん、こんばんは^^

美しい夕焼け色の空とオレンジの海!
キラキラ輝いて素敵な景色ですね.:*゚
星が見え始めるまで空を眺めていたくなりますね。

青森湾は北に面しているので、
夕焼けの海はあまり見られません~~
夕焼け海、見に行きたくなります^^~

ベーヤン
2018/01/09 (Tue) 23:37

No title

こんばんは

オレンジ色の夕日が綺麗ですね
大阪南港?、明石方面?。

カメラの修理は時間がかかりますね、
メーカー修理で代替え貸してもらえなかったでしょうか。

よく覚えていませんが、借りられたような気がします。

ごんべえさん
2018/01/10 (Wed) 02:28

 

なんか、こちらの写真を見たら一瞬金曜ロードショーのオープニングを思い出してしまいました。
私も撮影に行かないこの1月を利用して、レンズとカメラを修理しようと思っています。
まあ、今ぐらいから出せば2月には返ってくるかなと^^

もりか
2018/01/10 (Wed) 18:56

ハーモニーさんへ!

ハーモニーさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。

この日はとってもいい色に焼けました。
だんだん空の色が変わって行くのもいいですよね。

> 青森湾は北に面しているので、
> 夕焼けの海はあまり見られません~~
> 夕焼け海、見に行きたくなります^^~

そっかー。海がどっちの方角にあるかで
朝焼け夕焼けどっちも、ってなりますね。
私の家の辺りは南が海なので、ほんと時期限定なんです。

もりか
2018/01/10 (Wed) 18:58

ベーヤンさんへ!

ベーヤンさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。

江井ヶ島にダルマ夕日を撮りに行ったときの写真です。
この日は、とっても良い色に焼けて、ダルマにもなったのですが
構図と露出がだめでした。
また行きたいです。

> カメラの修理は時間がかかりますね、
> メーカー修理で代替え貸してもらえなかったでしょうか。

ちょうど年末年始と連休を挟んだので、時間がかかっています。
代替え、貸してもらうことができるのですね。
覚えておきます。ありがとうございます。
って、カメラが壊れないほうがいいけれど(笑)

もりか
2018/01/10 (Wed) 19:01

八咫烏さんへ!

八咫烏さん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
わざわざお知らせありがとうございました。

時々あるごんべえさん、どなたかな~?と想像するのも楽しいんです。
金曜ロードショーのオープニングですか?
何の映画を上映しようかしら??


カラスさんも修理ですか?
カメラやレンズの修理は時間がかかりますものね。
私も今回、撮影に行く予定があるんです~と泣きついて
少し早めてもらえました。

風景