避暑地六甲
夏の植物園は初めてです。
う~ん・・・花は微妙でした。
遅いか早いか。
ホームページの「見頃」の許容範囲は広いですね(笑)
が、さすが標高が高いだけあって、涼しかったです。
汗もほとんどかかずに撮影できました。

六甲高山植物園webサイト

おはようございます^-^
やっぱり下界とは温度が違いますよね!
これはモネ風の池かな?
ご無沙汰しました
お気遣いありがとうございました。
相変わらずイイ仕事?してますね。
季節感をひしひしと感じます。
見頃って一般の人とカメラマンとではかなりの温度差があると思います。HPの担当者は立場上ネガティブな表現は出来ませんよね。
まあ、ホームページに嘘まで書いたらまずいですが、「今、全然見られません!」とか書くと、誰も来なくなってしまいますからね~^^;「大体、見ごろです~」って、ちょっと片目をつぶって書きこんでいるのかもしれませんね^^
こう言う場所って
思い描いている図があるもんねぇ
自然相手だから仕方がないけど
デコは好きよっ
紫とグリーン^^
落ち着く(*´▽`*)
もりかさん、こんばんわ。
涼しい...六甲山の上にあるんでしょうか?
高山植物園とは珍しいのではないでしょうかねえ。
都会が近いといろんなものが出来ますね。
今晩は
緑でも色んな色があって綺麗ですね^^
六甲山って言えば夜景ってイメージ
ですがこの様な所もあるんですね~
あとほさんへ!
あとほさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
六甲山は涼しいですね。
下界へ降りたら、また急に暑くなりました。
池は、スイレンも少し咲いていましたが、
ちょっと和風でした(^^)
フォトハイカーさんへ!
フォトハイカーさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
お待ちしておりました(^o^)
更新もされていて、やったーと思いましたが、
無理なさらずのんびりでお願いしますね。
確かに、カメラマンの見頃っていちばんシビアかもしれませんね。
私も写真を撮るようになって、最高の時を無意識に求めるように
なったのかもしれないなぁ。
そんな瞬間に出会えたときは、うれしいですよね。
八咫烏さんへ!
八咫烏さん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
今、全然見られません!
それ、笑っちゃいました。
そんなホームページがあったら面白いですね。
誰も来ません(笑)
何度、新聞やホームページの「見頃」にだまされたことか・・・
と思いつつ、ついつい、見頃だぁと出かけてしまうんですよね。
それこそ、思うツボ?
デコさんへ!
デコさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
ホームページにたくさん「見頃」ってあったから
いろいろ咲いているかなと思って行ってみたの。
そしたら、ちょっとイメージが違ってた(^_^;
その分、人も少なくて、のんびりするのはできたのだけど。
ブーブー言いつつ、写真も撮ってきました。
野付ウシさんへ!
野付ウシさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
六甲山頂から少し下がった標高865メートルのところにある植物園です。
神戸はほぼ海抜0メートルのところなので、ここはずいぶん上になります。
確かに都会が近いと、あれこれ遊ぶ施設もありますね。
けれど、ダイナミックな自然の景色にはなかなか近くで出会えません。
空も・・・。マンションやビルの間から眺めています。
都人さんへ!
都人さん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
ここは木々が豊かなところでした。
もう1ヶ月とちょっとで紅葉するんだろうなぁ。
> 六甲山って言えば夜景ってイメージ
> ですがこの様な所もあるんですね~
六甲はやっぱり夜景のイメージですよね。
この日、平日だから駐車場が無料だ!と思って行ったのに
夏休み中は有料で。もったいないから、夜景のところの
駐車場(共通チケットなのです)に止めて夕景撮って帰ろかなあと
思いながら、素通りして帰ってきてしまいました。
前の日に、雨が降ったし、きっと空気が綺麗だったのになぁと
帰ってからちょっと後悔してました。
こんばんは
六甲高山植物園、良いですよね~~
僕も行った事があります。
カメラを始めたばかりの頃・・・
こちらで素敵な画を見せていただき
自分のブログを見てみて
あら?なんだこれ? になりましたw
夏は涼しい場所が良いですよね^^
大阪でも朝夕が随分涼しくなりましたので
明日は又、夕景をと二人で考えています。
綺麗な空になるかな? 楽しみです^^
ポチッ全部!
こんばんは^^
六甲高山植物園は高い所にあるのですね~
ここなら日焼けも気にせずに散歩できるかな。
緑がある所っていいですね^^
心が安らぎます~♪
向こうに見えるのは睡蓮かな^^✿
土佐けんさんへ!
土佐けんさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
六甲高山植物園。涼しいし、よいですよねぇ。
カメラをしていないときは、
なんだここ、地味な植物園やなぁ、もう来ないやろなぁと
思ったのに、カメラ始めてからリピートしてる
自分に笑っちゃいます。
朝夕、涼しくなりましたね。
夕景、きっと快適に撮影できますね。
お写真待っています。
ハーモニーさんへ!
ハーモニーさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
はい!神戸を代表する山、六甲山の頂上から
少し下ったところにあるので、標高が高いのです。
涼しくてお散歩も快適でした。
> 向こうに見えるのは睡蓮かな^^✿
大正解です!
白い睡蓮が咲いていました。