fc2ブログ

風と旅して

月・日別2021年01月 1/1

2021 今年もよろしくお願いします

2021年が開けました。今年がよい年になることを祈るばかりです。本年もどうぞよろしくお願いします。...

  •  -
  •  -

清閑

今年のカレンダーは、休日になっているのに実は平日平日になっているのに実は休日というのがいくつかあるそうです。昨年末、そのことを知って、新しく掛けたカレンダーを見てみたらどれもそうでした。スマホのカレンダーは更新されていて、正しい休日、平日になっていました。休日だと思っていたのに実は出勤しないと行けない日だった!!というのは恐ろしいです。ちなみに・・・ 7月19日 祝日・海の日→平日 7月22日 平日→祝日・...

  •  -
  •  -

新舞子の朝

写真を始めた冬に撮った写真です。薄着で行った私は寒くて寒くて・・・。周りの人はみんな暖かそうなコートに手袋、マフラー、多分カイロも。完全防備だわと変なところに感心していました。年を重ねるごとに、手袋にマフラーにコートにと、写真を撮りに行くためのグッズが増えていきました(笑)ここからの風景はもう見ることができなくなってしまいました。...

  •  -
  •  -

ダブルダイヤ

元旦、テレビでここからの日の出を中継していました。一緒に見ていた母に「ここで撮ったのよーーー!!」とちょっと興奮して話してました。思えば、ここで撮影したときに、係の人から「今年は芝桜、全面植え替えしたので綺麗ですよ。5月にも来てください。」と教えてもらって、母と犬とを連れた珍道中が実現したのでした。...

  •  -
  •  -

冬晴れの日

メタセコイヤの木に雪が積もっているかと思って行ってみましたが全くついていませんでした。この木が真っ白に雪化粧したら綺麗でしょうね。...

  •  -
  •  -

湖北の夕景

もっとどこかよい撮影ポイントないかな?と、三脚担いでえっこらさ。歩いていると、コハクチョウが隊列を組んで飛んでいきました。慌てて撮ってはみましたが、逃しました。やっと構図を決めて待っていたら飛んでこなくなってあきらめて車へ戻ったらまた、次から次へと飛んできて。逃した魚は大きい!!!あっ、魚ではなくて鳥でした。逃した鳥は大きい!!...

  •  -
  •  -

湖北の夕景Ⅱ

大阪京都兵庫に緊急事態宣言が出されることが決まりました。ますます、撮影に行くことが遠のきそうです。...

  •  -
  •  -

雪晴れの日

緊急事態宣言が出てしまいました。撮影にも行けないので、過去の写真をせっせと探していましたがそろそろ尽きてきました。しばらく不定期更新にしたいと思います。感染がどんどん広がっています。どうか皆様、お気を付けくださいね。...

  •  -
  •  -

ゆらめき

買い物に行っても、心なしかお店が空いているような・・・。皆さん、買い物に行く回数を減らしているのでしょうか。数日買い物に行かなくてよいように、たくさん買い込んで帰ってきました。...

  •  -
  •  -

春の気配

そろそろ梅が咲いているというたよりが聞こえてくるようになりました。我が家にスマートスピーカーのアレクサがやってきて、一日に何度も「アレクサ!!!」って話しかけています。一度、「もも!!」って、いなくなった犬の名前を言ってしまって苦笑いしていました。...

  •  -
  •  -

妻後宿

コロナ禍の今の写真じゃありません。もう3年も前、雨の降る冬の日でした。人っ子ひとりいないように見えますが、外国人の観光客の方がたくさんいらっしゃいました。日本人より外国人の方が多いぐらい。元同僚たちとの楽しい1泊旅行で、その中のひとりが外国人さんを見る度に話しかけていました。いろいろな国から日本へやってきておられることがわかり、びっくりしたことを覚えています。あの頃みたいに自由な往来が出来るようにな...

  •  -
  •  -

春近し

溶けた湖面に木々の写り込み。寒い日でしたが、春を見つけたような気がしました。今年も1月に再訪する予定でしたが、コロナ禍で行けませんでした。春、ツツジが咲く頃行きたいけれど、どうなることか先が見通せません。...

  •  -
  •  -

冬日

朝刊にマンションの広告が入っていました。価格なんと税込み2億9000万円!!いったい誰が買うのでしょう?モデルルームもあったけれど、こんな私にも見せてくれるのかしら?「お客様、冷やかしですか?」って言われそうです。いやいや、お客様とすら言ってもらえないかも(笑)「ホール」って写真がありましてね、「ホールってなんぞや?」と間取りを見てみたらリビングへ入る直前の廊下にある空間で、我が家の一部屋ぐらいありま...

  •  -
  •  -