fc2ブログ

風と旅して

月・日別2020年06月 1/1

初夏の山里

6月になりました。久しぶりに撮影に行きました。まずは県境を越えないところからスタートです。...

  •  -
  •  -

棚田の里

棚田100選と聞いて行ってみましたが、休耕田がたくさんありました。棚田で稲作というのは手間がかかるのでしょうね。...

  •  -
  •  -

紫陽花の季節

あちこちで紫陽花が咲いていますね。今年は春がなかったような気がしているのでもう紫陽花??とちょっと不思議な気分です。...

  •  -
  •  -

名もなき池

超有名になってしまった名もなき池です。昨年行きました。ほんの少し立ち寄っただけだったのでド定番構図でした。...

  •  -
  •  -

六甲高山植物園

昨日は六甲山へ行ってきました。屋外で・・・とみんな考えることが同じなのか今まででいちばんの人、人、人。いつもはハイカーとカメラマンの静かな園内も親子連れ、カップル、それからカメラの人といっぱいでした。駐車場のナンバーはほぼ神戸ナンバー。早く、県外に撮影に行きたいなあ。...

  •  -
  •  -

ヒマラヤの青いケシ

昨年の大群落を期待して行きましたが今年は気候のせいか、どこの青いケシも生育が悪いそうです。コマクサも咲いていたのに、見に行くのを忘れました。ありゃりゃ。...

  •  -
  •  -

高原を彩る

ついに梅雨入りしました。今年はマスクをして過ごすことになりそうです。熱中症にお気をつけくださいね。...

  •  -
  •  -

瀬音響く

今日、写真展を見に行くのに、3ヶ月以上ぶりに電車に乗りました。普段は車移動で、大阪に行くときぐらいしか電車は利用しないのです。朝のラッシュを少し過ぎたころに乗りましたが、心なしかホームに並んでいる人の間隔が広いような。ほぼ全員マスクをつけていて、つり革を持っている人は少なくて、電車の窓は開いていて、「なるべく会話をお控えください。」というアナウンスも流れて。以前と違う風景でした。毎日、電車を利用さ...

  •  -
  •  -

梅雨の彩り

京都の両足院の半夏生です。18日から県境を超えた移動をしてもよいとのこと。間に合うかな?...

  •  -
  •  -

白藤の滝

昨年、写真教室の撮影会で行きました。先生がずんずん、進んで先に行ってしまいます。先生、どいて(←のいて)ほしいなぁ・・・と思いつつ待っていました。先生がいなくなってやっと1枚。今度は先生が撮影なさっていたところへ移動して撮ろうとすると先生が「おーい、そこ、どいて!」突っ込みどころ満載の先生ですが、それでもいくつもの教室を持ちたくさんの生徒がいるのは、どこか魅力があるからなんでしょうね。日曜日、4ヶ月...

  •  -
  •  -

白藤の滝Ⅱ

空気清浄機がほしいなあと電気やさんを見に行ったらなんと、どこも定価で販売していました。家電は少しは割引してくれると思っていたけれどコロナ渦で、アルコールも空気清浄機もマスクも、全部定価売りなんですね。このご時世、仕方ないか。...

  •  -
  •  -

夏至を迎える

ここの棚田を一周する道路、めーーーーっちゃ狭かったです。もちろん運転手は私ではありません。すご腕に思わず拍手でした。軽自動車でないと行けません。って書いてあるところをBMWで行ったんです。...

  •  -
  •  -

里山を訪ねる

県境を越えてよい初めての日曜日。えっこらおっちら、県境を越えて、美しい棚田の広がる里山へ行ってきました。さあ!出かけようと考えることはみんな同じなのかあっちもこっちも超混雑でした。...

  •  -
  •  -

梅雨の華やぎ

この頃、更新が途切れ途切れです。我が家のワンコの調子が今ひとつで、先週の土曜日には注射を3本。食欲がなくて、ご飯を食べないと、心配で心配で・・・。昨日あたりから少し元気になってきて、私の気持ちも上向きに。長い間一緒に暮らしている家族なので、気持ちも連動しているようです。...

  •  -
  •  -

梅雨の晴れ間に

たくさんの紫陽花が咲いている道を通りました。梅雨の晴れ間のお散歩コースにぴったりなところです。...

  •  -
  •  -

花咲く里山

所属している写真教室の来年の写真展のテーマが「花咲く里山」だそうなんです。そのうち、花咲く、が取れて「里山の彩り」とかになるんじゃないかと生徒同士で冗談言ってますがこの頃、頭から「花咲く里山」が離れません。里山って言っても、棚田くらいしか思いつかないのですが里山の被写体、教えてくださーい!...

  •  -
  •  -

花咲く里山Ⅲ

暑すぎて、紫陽花さんがぐったりしてました・・・。マスクした人間さんもぐったりしました。...

  •  -
  •  -

花咲く里山Ⅱ

通院に行った病院に傘を置き忘れてしまったので、1本新しいのを買いました。おととい、再診に行ったので、忘れ物で届いていないか訪ねてみました。忘れた日時と傘の特徴を警備員さんに伝えると数分して戻ってきた警備員さんの手に、マイアンブレラ♪ささやかな幸せです。...

  •  -
  •  -

休憩中

シャープのマスクが届きました。今はいろいろなところでマスクをもっと安くで売ってるしほしいけど高いよな、けれどまだ100倍ほどの抽選倍率らしいしな、あれこれ迷っていましたが、やっぱり買ってしまいました。妹に、シャープのマスク買ったよーって言ったらひとこと、「買うと思った。」あらら、見透かされてる。...

  •  -
  •  -

梅雨の華やぎ

かまぼこ屋さんの工場にある蓮池に行ってきました。今がちょうど見ごろで、美しい蓮の花がたくさん咲いていました。...

  •  -
  •  -