fc2ブログ

風と旅して

月・日別2018年05月 1/1

緑に囲まれて

旅行から帰ってきました。今回は(も?)写真はあまり撮れなかったのですが美味しいモノをたくさん食べてきたのでよいことにしよう!です。季節がかわる前に・・・。連休前に撮った写真です。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...

  •  -
  •  -

異次元トンネル

六甲森林植物園のトンネルです。植物園には何度も行っていたのに、この場所へ行ったのは初めてでした。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...

  •  -
  •  -

爽やかな季節

連休前に行ったポピー畑です。このポピーもきっとGWに満開になるように植えられていたのでしょうね。自然は予定通りにはいきませんね。GW終わってしまいました。新しい一週間のスタート。頑張ろう・・・。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...

  •  -
  •  -

新緑の長谷寺

ボタンで有名な長谷寺に行ってきました。今年はやっぱりボタンも早く、見頃を過ぎていましたが新緑の緑が美しく、磨き上げられた床に映りこんでいました。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...

  •  14
  •  -

五月の貴婦人

立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花・・・。ボタンは美しい女性のたとえに使われるんですね。立てば大根、座ればまんじゅう、歩く姿はウシのよう の私とは大きな違いです(笑)★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...

  •  -
  •  -

長谷寺Ⅱ

誰もいない瞬間を狙ったはずが・・・。家に帰って見てみると、頭ひとつ写ってました。やってまった。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...

  •  -
  •  -

室生寺Ⅰ

長谷寺の後は、室生寺へ行きました。定番構図ですが、撮ってみたかった1枚です。土曜日だったので、長い間待ちました。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...

  •  -
  •  -

室生寺Ⅱ

拝観時間終了間際まで撮影していたので、帰り道、金堂の扉も閉まっていました。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...

  •  -
  •  -

パノラマ台から

ゴールデンウイークの旅行の写真にしばらくおつきあいください。昨年、ここに着くなり母がトイレに行きたいと言い出し着いたと思ったらすぐ下ってしまったところのリベンジからスタートです♪昨年と同じ日にちに行ったのに、今年は桜はもう終わっていて新緑になっていました。(追記)母の悪いことを書いてたら、今日が母の日だということに気がついて取り消し線で消しました(笑)お母さん、ごめんよ~♪★ランキングに参加していま...

  •  16
  •  -

花の都公園

犬を引っ張って、母の車いすを押して・・・。苦行のような花の都公園でした。ほとんど花を見ていません(笑)母よ、もうちょっと痩せておくれ~~~。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...

  •  -
  •  -

田貫湖の夕景

う~ん・・・今年はあまり赤く染まらなかった。雪も昨年より少なかった。このあと、マグロづくしの夕食でした♪★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...

  •  21
  •  -

富士芝桜まつり

今年も行ってきました。昨年は全面植え替えをした1年目。いちばん美しい時を見てしまったからか今年はなんだかすかすかな気がして30分ほどで出てきてしまいました。家に帰ってから、もっとゆっくり見てきたらよかったと少し後悔しました。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...

  •  -
  •  -

予兆

今にも雨が降りそうになってきたのでカメラのアートフィルターで遊んでみました。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...

  •  -
  •  -

西湖

天気はだんだん下り坂。笠雲とかつるし雲ができればいいのになぁと思ったもののそんなに都合良くはいきませんよね。精進湖では、雲待ちしてるカメラマンの方に出会いました。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...

  •  -
  •  -

SL見た!撮った!

雨は上がったけれど、富士山は見えそうにないなあということで急遽、SLを見に行くことにしました。母は、乗務員さんが手を上げてくれたとうれしそうでした。私は・・というと、来たー!!と勢い込んで、連写始めるのが早すぎて、肝心のところで、カシャ・・・カシャ・・・カシャ・・・。超スロー。あぁ~!★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...

  •  -
  •  -

みどりのはっぱ

新緑がとても美しかったので、1枚、撮ってみました。 ★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...

  •  -
  •  -

白糸の滝

白糸の滝を散策。母と犬は宿でお留守番だったので、少しだけゆっくり撮影できました。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...

  •  -
  •  -

浜に咲く

夕焼けになるかなあと期待していましたがちょっと残念な夕方でした。風がびゅんびゅん吹いて飛ばされそうなくらいでした。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...

  •  -
  •  -

深野だんだん田

週末、三重方面へ行ってきました。だんだん田という名前にひかれて、寄ってみました。風が強くて飛ばされそうで、そうそうに撤退しました。また夜になるとインターネットが激遅で、困っています。昨夜はfc2自体が開かなくなってしまいました。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...

  •  -
  •  -

光の道

泊まったホテルのロビーから。厚い雲が水平線のところにあり、ちょっと残念。でもまた泊まりに行く口実ができたから、よし♪★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...

  •  -
  •  -

夫婦岩

何十年ぶりかで、夫婦岩へ行ってきました。ちょうどふたつの岩の間から、朝日が昇り向こうに富士山が見える時期なんだそうです。朝起きて行こう!と話していましたが、日の出の時間を見てやめました。まだまだ根性がたりませんね(笑)★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...

  •  -
  •  -

羅漢さんⅠ

江戸時代初期に作られた石仏が約500体あるという兵庫県加西市の五百羅漢へ行ってきました。親しい人を悼むために作られたという羅漢さんのお顔はどこかしら寂しげでした。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...

  •  -
  •  -

羅漢さんⅡ

羅漢さんの中に自分の好きなお顔の方が必ずあると、教えてもらいました。私は、この羅漢さんに心ひかれました。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...

  •  -
  •  -

緑の輝き

近畿地方、もう今日にも梅雨入り宣言が出そうな気候です。ムシムシ暑くて昨日は少しクーラーをつけました。今日は朝から雨です。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...

  •  18
  •  -