-
お昼寝中
梅宮大社には何匹かのネコちゃんがいるのですがこの日は見かけませんでした。なので、昨年5月のネコちゃんの写真です。昨日、運転中に気温をふと見ると、25度でした。どうりで暑いはずでした。にほんブログ村 FC2 Blog Ranking...
-
なかよし
さて、問題です。鹿は何頭いるでしょう。写真を見せたら、「2頭」と答える人が多かったので問題にしてみたのですが、さすが皆さん!3頭に見えるけれど、他にいます?って。3頭で正解です。にほんブログ村 FC2 Blog Ranking...
-
バンビちゃん
カメラやレンズの値上がりが相次いでいますね。値上がりするという情報につられて、一本買ってしまいました。早く撮影に行きたいけれど、もう少し先になりそうです。にほんブログ村 FC2 Blog Ranking...
-
何か用?
松葉杖の時は、いろいろな方の親切が身に染みました。スーパーでも、マンションでも、病院でも。車いすを借りて、それに乗って買い物に行ってみたけれど、車いす目線からの商品棚は見にくいなあとか、歩道は平らじゃなくてでこぼこしていて車いすで進むのは難しいなあとかネットスーパーもよいけれど、やっぱりお買い物に行くのは楽しいなあとかいろいろな気づきもありました。にほんブログ村 FC2 Blog Ranking...
-
鹿活!
骨折後、初めて撮影に行ってみました。足を引きずりながら、鹿さんの後を追いかけていました。撮影は少しだけでその後は、温泉&ランチのお試しコースでした。また時々、写真をアップしていきますのでお付き合いよろしくお願いします。にほんブログ村 FC2 Blog Ranking...
-
今年もよろしくお願いします
2022年が開けました。今年こそ、コロナ収束から終息して日常が戻ってきますように。よい1年になりますように。今年もどうぞよろしくお願いします。FC2 Blog Rankingにほんブログ村 ...
-
シロクマ立った!
何を思ったのか、北極グマさん、仁王立ち!FC2 Blog Rankingにほんブログ村 ...
-
壊してやるーー!!
何度も何度も、青いバケツでバウンドしていました。そりゃバケツも壊れるハズだわと笑ってしまいました。FC2 Blog Rankingにほんブログ村 ...
-
シマウマさん
久しぶりに動物園へ行ってきました。あっという間に時間が過ぎました。FC2 Blog Rankingにほんブログ村 ...
-
夕暮れ
夕暮れの奈良公園は人も少なくなって静かな時間が流れていました。FC2 Blog Rankingにほんブログ村 ...
-
まったりのんびり
ここに行くといつも、鹿が休憩しています。ドロドロなのに??何でかな?と思います。人間の立場からすると、もっと良い休憩場所があるように思うのですが鹿さんには快適なのでしょうか。FC2 Blog Rankingにほんブログ村 ...
-
子鹿ちゃん
奈良公園といえば、野生の鹿。「鹿にえさを与えないでください。ただし、鹿せんべい以外。」と、書いてありました。鹿せんべい200円。買おうかな???と思ったけれど、子どもの頃に、鹿に見向きもされなかった思い出があり結局買いませんでした。FC2 Blog Rankingにほんブログ村 ...
-
親子鹿
いつもはいれない胸ポケットにPLフィルターを入れたことをすっかり忘れていました。そしてそのまま、洗濯してしまいました。後から気づいてあちゃー・・・。見かけは大丈夫そうですが、どうでしょう?PLフィルターを目の前でくるくる回しながらテレビを見ると、効果最大になったところでテレビの画面が見えなくなるって聞いて試してみました。本当でした。面白かったです。...
-
飛火野
今日から12月。いろいろあった2020年もあとひと月になりました。残りの日々が平穏でありますように。...
-
奈良公園
日曜日の早朝、奈良公園へ行ってきました。朝、鹿の写真を撮ることを「鹿活」というとかいわないとか。たくさんカメラマンがいて驚きました。一度行ったくらいでよい写真をゲットしようとはムシが良すぎました。鹿活、はやるのも無理ないです。...
-
休憩中
シャープのマスクが届きました。今はいろいろなところでマスクをもっと安くで売ってるしほしいけど高いよな、けれどまだ100倍ほどの抽選倍率らしいしな、あれこれ迷っていましたが、やっぱり買ってしまいました。妹に、シャープのマスク買ったよーって言ったらひとこと、「買うと思った。」あらら、見透かされてる。...
-
ぐるっと回ってまた一休み
このトンボさん、ハネ、もともと半分透明なのか?はげちゃったのか?どっちなんでしょう?...
-
毛繕い
昨日のおさるさんの写真でいただいた拍手コメントに親子かなぁ?カップルかなぁ?っていただきましたのでおさるさん第二弾です。さてさて、親子?きょうだい?カップル???どんなふうに見えますか?★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...
-
さるだんご
毎日寒いですね。先週はずっと冷蔵庫の中にいるようでした。インフルエンザもはやっているとか。皆様、風邪など召されないよう、お気を付けくださいね。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...
-
子鹿のバンビちゃん
バンビちゃんの写真をもう一枚。一生懸命、何やってんでしょうねぇ。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...
-
シカの親子
奈良公園に行ったときの写真です。可愛いバンビちゃんがいました。冒険心からあっちこっちに行きたいけれどお母さんのそばから離れると不安。そんな姿が可愛かったです。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...
-
ワオキツネザル
長~いしっぽのワオキツネザル。身軽にピョンピョン、飛び回っていました。あなたを見習って、私もスリムで身軽になりたい。歩くとドシドシ、座るとドッシーン。対極にいるようです。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...
-
仲良し
再び、神戸どうぶつ王国の鹿です。・・・と、前回の投稿で、さゆうさんから、「この動物の種類は何というのですか。」とご質問があり。気になって調べてみたら、なんと、「シタツンガ」という動物でした。シカに見えても「ウシ科」だそうで。生息地は沼地または湿地。泳ぎも上手。なわけで、水に入っているのも当然だったんですね(^_^;というわけで、シカではなくウシカの水浴びでした(笑)いやいや、何事にも疑問を持つことって...
-
暑いよ~♪
神戸どうぶつ王国へ行ってきました。暑くて暑くて、大変でした。鹿が水に入っているところ、初めて見ました。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...
-
私はメジロ
写真を始めるまで、この鳥のことを、ウグイスだと思っていました。撮っているあいだ、たくさんの人が通り過ぎましたが「あっ!ウグイスがいる!」のセリフを何回聞いたことでしょう。梅に鶯。うぐいす餅。うぐいす色・・・。間違えるのも仕方ないですよね。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...
-
美味しい!
流し撮りはすぐにあきらめて、普通に撮ってみました。下の方にある食べ終えた葉をよく見ると、柔らかそうなところだけ上手に食べてますね。グルメな子です。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...
-
流し撮りもどき
動物の流し撮り、というのを聞いたので、ちょこっとやってみました。NDフィルターを持って行ってなかったのと、私の腕ではこれが限界。単にぶれてるだけかも?足も動くし、なんかイメージと違いましたが、覚書かねて一応アップ(笑)走るチーターとかだと絵になるんでしょうか??★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...
-
熱唱中♪
日曜日、神戸市立王子動物園に行ってきました。アシカさん、何を歌っているのでしょうか。♪ああああ~、ながさきぃわぁ~ 今日もぉぉぉ 雨ぇだぁった~~♪みたいな歌が浮かんできたんですけど。あれ?それより♪こぉぉ~べぇぇ~、泣いてどうなるのかぁぁ~~♪こっちか?王子動物園webサイト★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...
-
ジャンプ!
おさるさん、屋根から屋根へ、大ジャンプでした。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...
-
これなんだ?
子ザルはなんでも興味深々。パイプをのぞいていましたが、まだ中に入る勇気はなさそうでした。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...