-
いかがお過ごしでしたか
年末年始、いかがお過ごしでしたか。私はどこにも行かず、食べたり飲んだりドラマを見たり、だらだらのお正月でした。にほんブログ村 FC2 Blog Ranking...
-
今年もお世話になりました
2022年もまもなく終わります。今年もつたないブログにお越しいただいてありがとうございました。来年もよろしくお願いします。よい年をお迎えくださいね。にほんブログ村 FC2 Blog Ranking...
-
聖なる夜に
大掃除も年賀状もまだ何にもできていない。毎年のことなんですが焦ります。にほんブログ村 FC2 Blog Ranking...
-
メリークリスマス
クリスマスイブ。いかがお過ごしですか。にほんブログ村 FC2 Blog Ranking...
-
冬のファンタジー
骨折してから3か月が経って、先日診察でした。「はい、もう大丈夫ですね。」って言われると思ったのに、終了とはなりませんでした。ということは、まだリハビリにも通わないといけません。ちょっとがっくり。一瞬の不注意、深く後悔ふたたびです。若くないんだから、しっかり治しておかないとと思ったりお医者さんも病院経営大変だからなと思ったり心は揺れています。にほんブログ村 FC2 Blog Ranking...
-
神戸イルミナージュ
何年ぶりかで行ってきました。今回は写真を撮らない妹と行ったのでなんだか慌ててしまってゆっくり撮影できませんでした。2月まであるのでまた気が向いたら行ってみます。にほんブログ村 FC2 Blog Ranking...
-
北斗に祈る
テレビを付けたら空一面オレンジに染まった朝焼けの映像。綺麗だな、どこだろうと思った瞬間、砲弾の音。ウクライナからの映像でした。にほんブログ村 FC2 Blog Ranking...
-
夏の思い出Ⅴ
GoToキャンペーンが始まって、旅行の広告が入るようになりました。あれ?前と比べてほとんど安くなってないような気がします。よくよく見たら、豪華な食事やお土産がついてグレードアップしていました。そうでないツアーもあるのでしょうが、今は広告を見て楽しむだけにします。...
-
夏の思い出Ⅳ
土曜日は久しぶりにすき焼きでした。お肉やさんに買いに行ったら、おまけしてくれました。とっても柔らかくておいしいお肉でした。ステイホームでささやかな幸せ♪...
-
夏の思い出Ⅲ
政府がマスクと消毒液の転売禁止を解除するとか。日本マスク工業会マークの付いたマスクはまだまだ品薄なのに。ユニチャームもアイリスオオヤマもまだほとんど見かけないのに。シャープのマスクはまだ100倍ほどの倍率なのに。消毒液だって、私がほしいものには滅多に出会わないのに。転売ヤーが動き出したら今以上に買いにくくなるとため息ついてます。どうしてこんなにまあ、国民の感情を逆なでするようなことをするんだろうと...
-
夏の思い出Ⅱ
花火大会の最後。大きな花火が連続して打ち上がってドンドンドンドンドーンって音が響いて煙のかおりも漂ってきてそして、きらきら火の粉が舞い落ちて終わったー!!!きれいだったー!って満ち足りた気持ちになってそれぞれみんな家路に向かう。あの帰り道、密!でした。何の心配も遠慮もなく、ぎゅうぎゅう詰めで歩いていた日に一日も早く戻れることを願っています。...
-
夏の思い出
今年は多くの花火大会が中止になっています。昨年の写真を見直していたら始まりの時の、あのわくわく感を思い出しました。まだ明るさが残る空に、美しく開く花火。みんなの拍手や歓声。密!でいられたことの幸せを今年、思います。...
-
神戸イルミナージュ
2016年の神戸イルミナージュです。写真を初めてからもう今年で6年目です。いまだかつて、こんなに長く続いた趣味はなかった!飽き性の私としては驚きです。...
-
神戸イルミナージュ
数年前の神戸イルミナージュです。今年も残り少なくなりました。けれど、年賀状も大掃除も何もできてない!!今年はサボりすぎました。...
-
レーザービーム
近くまで行く用事があったので初めて行ってみました。撮影場所が狭いと聞いていたので、人が多いと撮れないなと思いながら行くと先客が1人、後から1人の3人だけでした。そういや昨日はクリスマスでした。...
-
なにわ淀川花火大会Ⅲ
来年のびわ湖の花火は、オリンピックの影響で秋の開催だそうです。淀川はどうなるのでしょう。秋の花火、時間待ちが涼しくて良さそうです。打ち上げ開始時刻も早そうですね。台風がやってきています。何事もなく通り過ぎますように。...
-
なにわ淀川花火大会Ⅱ
いつも花火の横から撮っているのでいつか真正面から撮ってみたいなあと思っています。...
-
なにわ淀川花火大会
なにわ淀川花火大会を、初めて撮りに行ってきました。都会の花火、さすがに人でいっぱい。けれど、あっちもこっちも鉄道路線があるので、思ったより混雑せず帰ってくることができました。周りがカップルだらけの中、一人カメラリュックしょって駅までの大行列、並んでいました。いいもん。うん十年前は、私もその中の一人だったもん(笑)...
-
びわ湖大花火大会Ⅱ
花火大会のときにホテルに泊まってみたいなあと思い調べてみました。「びわ湖大花火大会の時の宿泊予約は抽選になります。」なるほどなるほど。抽選か、申し込みしたら当たるかも!チャンスあり♪読み進めると・・・「宿泊料金は1泊朝夕食で70000~200000円となります。」残念!チャンスなし!でした。0が1つ多いっ!!...
-
びわ湖大花火大会
2年ぶりに行ってきました。びわ湖大花火大会。今年は、戦国武将がテーマだからってわけでもないんでしょうが花火がからんで撮りにくかった。風も強かったし。いやいや、腕の問題ですね(笑)...
-
みなとこうべ海上花火大会Ⅰ
今年も行ってきました。みなと神戸海上花火大会。年々人が多くなってきているような気がします。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...
-
一日の終わりⅡ
真っ赤な夕焼けを期待して行ったのですが、ほぼ焼けず。前日はとてもきれいな夕焼けだったそうです。あぁ。残念。通わないとだめなんでしょうね。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...
-
一日の終わり
台風一過。焼けるかなあ?と出かけてきました。太陽が山の端に沈む頃、海がきらきら輝いていました。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...
-
水都大阪
撮影していたら、カメラの調子がおかしくなってしまい、私のテンションが下がってしまいました。まだ撮影したかったところもあったのですが、撮影終了。帰りにデパートへ行ったらケーキ屋さんに長蛇の列。買うつもりなかったのに、並んで買ってしまいました。カメラは修理に出しました。年末年始、手元にないのはちょっとがっくり。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...
-
夢幻
昼間みたら、なんじゃこりゃーだったのですが、帰り際に見ると、美しい!バッグに収めたカメラをまた取り出してきました。楽しかった一日が終わりました。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...
-
2015 スーパームーン
昨年の今頃の写真の続きです。淡路島の帰りに、神戸市の掬星台(きくせいだい)というところに行きました。夜景を撮りたいのに空の方が広いし、月がお日様のようになってしまっています。1年経って、今行ったら、どんな風に撮りたいと思うのでしょうか。実際、行ってみないとなぁ(笑)★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...
-
伊丹花火大会
写友に誘ってもらって、兵庫県伊丹市の花火大会に行ってきました。この辺りではいちばん最後に開かれる花火大会です。前の草むらでは、秋の虫が鳴いていました。★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...
-
川の向こうに
旧堺燈台を後にしてから、工場夜景のスポットを探しに行きました。浜寺公園から見た夜景です。少し遠目でしたが、高速道路のライトの写り込みがきれいでした。ちょっと空が広すぎました(^^;)月でも描こうかしら?★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...
-
神戸モザイク
昨日の写真の対岸から撮った風景です。写真では見えないけれど、カップルでいっぱい。そんな中、一人で写真撮ってました。人目も気にせず(笑)★ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします★...