今年はやっぱりボタンも早く、見頃を過ぎていましたが
新緑の緑が美しく、磨き上げられた床に映りこんでいました。


なんて素敵なシーンなんだろ
このグリーン最高
静けさと
凛とした時間が
深呼吸して
瞑想したくなる(^ω^)
素晴らしい一枚です!
新緑の写り込み、息を飲む美しさです!
もりかさん、こんにちわ。
新緑に被われた写真ですね、見事!
もうボタンが終盤ですか...こちらではようやく10cmほどに伸びたところですよ。
一ヶ月はズレていそうですね。
一歩先往く景色を楽しませてもらっています。
デコさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
新緑がとてもきれいで、それが床に写っているのを見つけた時
わぁ~って思いました。
向こうに見えてる仏様にお参りしたときはわからなかったよ。
とっても気持ちのよい一日でした。
onorinbeckさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
新緑の時期、とても美しいですね。
歴史のある立派なお寺でした。
この床も、長い年月、新緑や紅葉を映してきたんだろうな。
野付ウシさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
やっぱり季節の進み方がずいぶん違いますね。
牡丹がまだ10センチくらいなのですか!
桜もつい先日でしたものね。
それはそれで、とてもうらやましい気持ちがします。
今日は季節が逆戻りしたような寒さだったんですよ。
こんばんは^^
新緑の緑の美しさ~
眩いばかりです。
床にも写り込んでいるのですね。
爽やかな緑を見ると...
深呼吸したくなります(^0)ハ~♪
harmonyさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
今、少し色が濃くなってきましたが、少し前まで
とても新緑が美しかったです。
ハーモニーさんのところは、これからですね!
いっぱい深呼吸してくださいね♪
SiroYuki_Motさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
床に映る新緑、見つけるとうれしくなりますね。
これが秋には、紅葉を映すのかな?と思いました。
少しずつ緑が濃くなってきましたね。
GWは色々な所へ行かれたようですが、各地の景観は如何でしたか?
床に新緑が反射、かなり磨かれているのでしょうね。
奥に誰か座っているのかと思いましたが、仏像なんですね。
それにしても寒い五月、体調は如何ですか?
明後日あたりから気温が高くなるようですが、寒暖の差に付いていけない w
M.Hemitageさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
GW、出かけてきましたが、お天気がいまひとつのこともあり
ちょっと残念でした。けれど楽しんで来ました。
> 奥に誰か座っているのかと思いましたが、仏像なんですね。
そうなんです。仏像で、悪いところを触ると治してくださると書いてあったので
私も仏様の頭をさすってきました。
毎日暑くなったり寒くなったり・・。
今日の電車はクーラーでした。
あとほさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
床紅葉、いいですよねぇ。
瑠璃光院にいつか行ってみたいと思っているのですが
なかなか行けません。
今は新緑がきれいだろうな。