少し元気になってきたら暇でした。
忙しい時は、ゴロゴロしたい!お昼寝したい!と
思うのに、不思議ですねぇ。
なんとか仕事に行けるまで復帰しました。
昔と違って、インフルエンザで休めるようになったので
助かります(笑)


嵯峨野言うと羅漢さんですよねー。
小学校の遠足で一度だけ行った事あります。
この羅漢さん可愛いですわー。
もりかさん、こんにちわ。
軽い風邪ならともかく、インフルエンザでも仕事に行くのは日本人くらいだとか。
時代も変わって「感染するから休んだほうが良い」と思われるようになりましたね。
考えたら、私の現役時代は熱が40度超えるまで、知らずに仕事してたこともあります。
しっかり休養してから活動してください。
もう復帰したのですか。
其れでも確りと静養した方がいいですね。
苔むした羅漢さん、良い表情をしていますね。
雪が被っても楽しそうな感じが堪らないですね。
onorinbeckさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
小学校の遠足で嵯峨野とはまた
渋いですねぇ。しかも羅漢さん。
ここはまた別の季節に行ってみたいなと
思いました。
雪をかぶって羅漢さんのお顔がよく見えなかったのです。
野付ウシさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
ねぇ。昔は行ってましたよね。
インフルエンザでも。40度でも。
今では、インフルで出社すると、
迷惑がられるようになったから、よい時代になりました。
今の若い子に、
「昔はなーー。」
って話たくなるのが、年取った証拠だなぁと思いました。
元気になったつもりでも、週末が来るとぐったり。
ゆっくり養生しないとやっぱりダメですね。
さゆうさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
少し復帰するのが早すぎたようで、ぶり返し
ぐったりしています。ダメですね。
苔むした羅漢さんが、たくさんいらっしゃって
ここは、雪のない季節にまた行ってみたいと思いました。
良くなられたんですね! よかったです~~
ゆっくり休むのが一番ですよね^^
こんなことを言ったら駄目だろうけど
体調の良い時に休みたいですよねw
可愛いわらべ地蔵さんに癒しを頂きました^^
ポチッ全部!
インフルエンザ物凄い勢いで流行りましたね
良くなられて良かったです^^
北海道は雪まつりでかなりの方がインフルエンザになりますね^^;
インフルも良くなったようで何よりです。
私は、インフルは未だ掛かったことがありません。
予防注射は毎年受けていますが、それでも掛かる人は大勢いるといわれているのに・・・・・。
でも○○は風邪引かない、には当てはまらない程度に風邪くらいは引きますよ。(笑)
京都のお土産がインフルだったのかな。
でも収穫があったので帳消しですね。(^o^)丿
油断せずにご自愛を・・・・。
土佐けんさん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
この羅漢さん、土佐けんさんのお写真でとても
印象に残っていたので、撮ってみました。
> こんなことを言ったら駄目だろうけど
> 体調の良い時に休みたいですよねw
ほんとそうですよねぇ。
それ、最高です(笑)
今日は夜の飲み会に備え、ゆっくり養生していました。
砂時計さん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
インフルエンザの患者数がすごいと報道されていましたね。
私の周囲でもスゴイです。
北海道は雪祭りでインフルが広がるんですね。
それぞれ、お国柄があって面白いなぁ。
SiroYuki_Motさん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
ありがとうございます!
今日は一日、家でおとなしくしていました。
仕事中は気が張っているのか?
治ったーと思っていても
昨日、帰ってぐったりでした。
早く充電完了したいです!
ベーヤンさん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
愛宕念仏寺、初めて行きましたが
ゆっくりお顔を見て歩いてみたいなと思いました。
インフルエンザ、ものすごくはやっていますね。
ベーヤンさんもどうかお気を付けくださいね。
フォトハイカーさん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
フォトハイカーさん、インフルエンザにかかったことがないのですね。
それはうらやましいです。
私はずっとかからなかったのに、三年連続です。
やっぱり予防接種しないと行けないのかなぁ?
京都のお土産、お漬け物だけじゃなかったかー(笑)
電車に乗ると、感染しやすいのかもしれませんね。