長谷池には鴨が数羽、泳いでいました。


実に面白いポーズを捉えましたね^^なんか、宗教的なものを示しているイコンのようです。
うーん?何に似ているんだろうと思ったら、コルコバードのキリスト像そっくりです。
その前をもう一羽の鴨が優雅に泳いでいるのがなんともシュールですね^^
色々な発見がある写真であります^^
こんにちは^^
紅葉色に染まった池が美しいですね.:*゚
そして、鴨、羽を広げて、見事です。
この瞬間は撮るのが難しいんです。
もりかさん、素敵に撮れていますね^^♪
もりかさん、こんにちわ。
「森林植物園」ですか、都会には何でもあるんですね。
私の周辺はもとから森林植物園ですから、改めて出かけません(笑)。
森は多いですが、池は少ないし半年は眠ってますから不便かな。
青い!
この羽ばたき、見事です、
この青さええよねー^_
見事なお写真ですわー。
羽ばたきも良いけど、池への写り込み。
コレ、サイコーですね。
今晩は
素敵な羽ばたきの瞬間をGETですね!
見た瞬間に昔のジュディーオングさんを
思い出しました^^
大昔だから知らないでしょう(笑
ジャストタイミングですね^^
動きのある被写体は難しいと思うのですが
見事なピントですね^^
みなもには紅葉の写り込み、風景画としても
素晴らしいと思います^^
ポチッ全部!
八咫烏さん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
コルコバードのキリスト像!
えぇぇ!!と笑っちゃいました。
言われてみれば、似てます(爆笑)
色合いもどこかしら似てますものね。
あぁ!もうキリスト像にしか見えなくなりました(笑)
ハーモニーさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
ここの池のこの場所は、紅葉を写してとても美しいところなんです。
そこに鴨がいたので、この日はそれだけ狙いました。
今日は寒かったですねぇ。
ハーモニーさんのところは、雪降ったんじゃないでしょうか?
風邪、ひかないようにしてくださいね。
野付ウシさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
はい!森林公園です。しかも、入場料がいります(笑)
駐車場代もいります。とほほ。
野付ウシさんのところは、自然豊かですものねえ。
うらやましいです。
子どもの頃、「北斗七星を観察しましょう」の宿題が出たとき、
明るすぎて、七つ、見えませんでした。
一生懸命探したけれど、見つからなくて
自分の探し方が悪いんだと思っていたのに、
おとなになって住んだ田舎で、ぱっと空を見上げると
ひしゃくの形!
あぁ~、あの時は都会で空が明るかったのねと、初めてわかりました。
えへへ、話がそれました。
さゆうさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
ここは、赤や黄色の紅葉、緑の松などが水面に映りこんで
とてもきれいなところなんです。
私もいつの日か、さゆうさんのように、素晴らしい鳥の写真を
撮ってみたいものだと思います。
onorinbeckさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
青いでしょ。不思議な青い色をしていました。
ここの場所、赤や黄色や緑の木々の映り込みがとても
きれいで、大好きなところなんです。
池に浮かんでいる水草も良い感じで。
鴨が羽ばたいたところを撮るの難しいですね。
もう少し、左の羽が開いていたらよかったんだけどなぁ。
SiroYuki_Motさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
はい!ご明察です。
ここの映り込みにいる鴨を撮りたいなあと思って行きました。
この日は、ずっとここにいました。
楽しくて、何枚も撮りましたが、なかなか難しいですね。
また行ってみたくなっていますが、日がないなぁ・・・です。
都人さん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
なかなか羽ばたいてくれませんでした。
警戒して遠くにいたり・・・。
ジュディオング。
知ってますよぉ~♪
歌いましたよぉ~♪
マネ、しましたよぉ~♪
遠い昔ですね(^_^;
土佐けんさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
鳥を撮るのは難しいですねぇ。
鴨さんは、すこしゆっくりだったので、
なんとかピントが合いました。
ここの長谷池の映り込み。美しくて大好きなんです。
ずーっとずっと、長い間ここにいました。
これは魅せられてだわっ
写り込みも最高^~
カモちゃんおおはしゃぎ(#^.^#)
いや~ぁうまいねぇ^^
最高っ
手前の子はのほほんと寝てるんかい
デコさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
ほんと、鴨ちゃん、大はしゃぎだったのよぉ。
こっちの希望なんて全く無視(笑)
最初はみんな寝てるし、動き出したかと思うと
遠くへ行っちゃうし。
なかなか苦労しました。
けれど、紅葉の映り込み。
とてもきれいだったよ。