雀さんに好かれている案山子さん、
効き目あるのかな?


こんにちは
前の方もおっしゃってますが本当に
カールおじさんみたいですね^^
カールは少し食べにくいから(笑
案山子グランプリでもあれば1票入れますね^O^
とてもユーモアがありますね。
確かに鳥たちが寄ってしまいそうで、効き目はなさそう。
背景がボケ過ぎず、環境が分かりますね。
案山子祭りも見られたんですね^^
可愛い~~~~
カールおじさんを思い出します^^
確かに雀さんと仲良しですね。
案山子は害鳥を追い払うために作られたのに
今は観光資源になっていますね^^
昨日の画も拝見しましたが、どれも
表情が豊かで優しさを感じますね^^
ポチッ全部!
もりかさん、こんばんわ。
昨日、今日と出現したカカシさんの顔がとても和みますね。
雀がいっしょなのもグッドアイデアです!
微笑ましい写真です。(^_^;)
うわ~~可愛い案山子ですね^^
スズメも良くできていますね
美瑛は案山子はどういう訳か綺麗なお姉さんです
なので男性の方が良く間違って声をかけても反応しなにので
可笑しいと思って良く見たら案山子だったと聞いています
こんばんは^^
いいな~ かわいいなぁ~ 楽しいな~♪
さきほど帰宅して、ちょっと寒く寂しくなる季節!!
案山子さんの笑顔で暖かい気持ちになりましたよ~
雀さんにも愛される笑顔の暖かい案山子さんですね^^♪
デコさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
やっぱりカールおじさんだよね。
私もそう思いました。
ならやっぱりカラスが寄ってくるな(笑)
都人さん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
やっぱりカールおじさんですよね♪
カール、最後に食べたのはいつだろう?
関西ではまだ売ってるんですよね。
案山子グランプリ、あるかな?
案山子写真コンテストはあったような・・。
奈良県、明日香稲渕の棚田。
たくさんの楽しい案山子がいっぱいで楽しかったです。
棚田ーーー!!っていう風景のところは見つけられなかったんですが。
この案山子。カメラを上に上げて何枚も撮っていたら
熱心に撮ってるなと声をかけられました。
ファインダーをのぞかないものだから、自分のイメージ通りに
撮れなくて何度も粘っていたからですね(笑)
土佐けんさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
やっぱりカールおじさんですよね!
案山子、子どもの頃、小学校の図工展で
クラスで案山子を作った思い出があります。
子ども達でわいわい作っていたのに
結局先生がほとんど作っちゃった(笑)
ここの案山子はどうだったんでしょうねぇ(笑)
野付牛さん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
いろいろな案山子があって、楽しかったです。
大きな大きなハットリくんもいました。
作るときは、あーでもないこーでもないと
きっと楽しいでしょうねぇ
砂時計さん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
美瑛は案山子、綺麗なお姉さんなんですね。
で、男性が声をかける。
面白いなぁ。
想像すると、ほんとおかしいです。
けど、案山子が答えると、怖いことになるわけで(笑)
美瑛の案山子、見てみたいです!
ハーモニーさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
案山子さんで和んでいただけたようでよかったです。
ほかにもたくさん、あったんですよ。
案山子、彼岸花、稲穂の見える道を
のんびり歩いていくのは楽しかったです。
今日も、知人がここに行ってきたよーと話してくれました。
あとほさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
可愛い案山子、面白い案山子が
いっぱいでした。
この頃は、イベントで案山子制作してるんですねぇ。
これじゃ、スズメよけにはならないかも(笑)