深い緑の美しい池でした。
秋の紅葉が美しいそうです。
いつか行けるといいなと思います。


こんにちは。
ここは素晴らしい所ですね。
遠くからもカメラマンが訪ね、時にかなりの人数になるとか。
手前の紫色の花を左側に置き正面の白樺を少し右に置く位置取りの確かさがいいですねー。
応援のポチを!。
もりかさん、こんばんわ。
森が染まるとこの池に映る景色は・・・綺麗でしょうね。
水鏡はやはり秋を映す時が一番かもね。
緑の御射鹿池も本当に綺麗ですね~
僕達は秋に行きましたが、新緑の頃に
行ってみたいな~と思っています^^
中々、行けないんですよね(^^;
↓、千里川からですね?
カッコいい!
ポチッ全部!
さゆうさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
ここは有名なところなんですね。
昨年行くまで全く知りませんでした。
人が多くなったので、昨年から今年にかけて
駐車場など周辺の環境を整備したようです。
そのため、湖畔に降りられなくなったと聞きました。
これは下から撮った風景なので、もうここには
行けなくなったんだなぁと。
野付ウシさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
やっぱり、水鏡は秋が一番なのですね。
昨年、神戸で秋の水鏡を見たときに、
本当に美しいなあと思いました。
御射鹿池の秋、見てみたいです。
10月頃かな?
土佐けんさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
土佐けんさん達は、秋に行かれたのですね。
うらやましいなぁ。
新緑の頃も、緑の色が柔らかくて綺麗でしょうね。
なかなか、行けませんよねぇ。
> ↓、千里川からですね?
> カッコいい!
はい♪そうです。昨年の・・・(^_^;
今日、雨上がりの夕方に行くといいよって
教えてもらったので、またぜひ行ってみたいです。