しまったー。傘持ってきていないって、どんなけ用意が足りないのでしょう(笑)
自分はぬれても良いからカメラだけは!と、服の下にぎゅっと隠して
急いで戻りました。
どんなにぬれても大丈夫!ってカメラとレンズがあったらいいのになぁ。


あるあるっそう言う時
傘持ってるとさ
両手塞がっちゃうからめんどいよねっ
動作も鈍くなるし
傘の取っ手にカメラのベルト引っかかるし( ;∀;)
・・つい先日こんな感じでしたわっ(苦笑)
ピンク色の花が実にクリアに出ていますね。
清涼感も感じます。いつもよく撮れていますね。
私は突然の雨に備えて、いつでもシャワーキヤップを持ち歩いています。
標準サイズのレンズには便利です。
なのでホテルに宿泊するたびに頂いて来ます。
もりかさん、こんばんわ。
近年は指定のレンズをつけていれば雨や風、埃も大丈夫なカメラありますね。
私のも防塵防滴で氷点下10度まで動きます。
但し自社指定のレンズのみで、他社のレンズだとダメみたいですね。
それでも濡らしたくないので服の下に隠したりしていますね。
そうなんだよねー。
僕なんて、この前の土曜日に土砂降りの雨の中で阿波踊り撮ったらさ、翌日、電源入らんようになりました。カメラ乾かして、やっと夕方になって電源入ったよ(笑)
今晩は
カメラは大事無くて良かったですね~
此れからも優しく使ってあげてください^^
綺麗な流れに綺麗な花!
本当に素晴らしいですね!
俺もこんな所行って見たいよ~(笑
こんばんは^^
川辺にピンクの花がいっぱい~
川もきれいで素敵な所ですね。
もりかさん、雨が降るとカメラを服の下に隠すのね。
私も同じです(*^。^*)♪
流れる水も美しく、咲いている花も可愛いですね^^
この花はなんと言う花なんでしょう?
自然の美しさをしみじみと感じます^^
どんなに濡れても大丈夫なカメラとレンズ・・・
あれば良いですね~~
僕のカメラは一応、防塵防滴なのですが
雨の日にはカメラを出したくないです(^^;
ポチッ全部!
分りますよ~~~私と同じカメラ本当に大切なカメラですよね。
私もいつも来ているジャンバーに隠します・・
カメラもって傘持っては結構な荷物・・・本当に急なお天気の崩れるには困りますね^^
デコさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
歩くから小さいカメラだけ持って車を出たのよぉ。
少しだけだし、降るなんて思ってなかったから
困りました。
でも、傘持って写真撮ろうと思ったら、おっしゃるように
両手ふさがっちゃうのよね。
> 動作も鈍くなるし
> 傘の取っ手にカメラのベルト引っかかるし( ;∀;)
あはは。私も全く一緒です。
で、傘を落としたり、カメラがゆがんだり・・・。
うまく撮れないわ。
フォトハイカーさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
ピンクの花、たくさん咲いていました。
このお花が綺麗だなあと思って狙ってみました。
> 私は突然の雨に備えて、いつでもシャワーキヤップを持ち歩いています。
> 標準サイズのレンズには便利です。
> なのでホテルに宿泊するたびに頂いて来ます。
シャワーキャップをカメラにかけるといいんですね。
今度から常備するようにします。
かさばらないし、使い捨てできるし、いいですね。
野付ウシさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
> 近年は指定のレンズをつけていれば雨や風、埃も大丈夫なカメラありますね。
> 私のも防塵防滴で氷点下10度まで動きます。
えぇ!そんな丈夫なカメラがあるんですか。
しかし、自社製品のレンズだけって、そうなんだーって感じですね。
しかも氷点下10度まで保証だなんて、丈夫なカメラだなぁ。
それでも、やっぱり、服の下に隠してるんですね(^_-)
onorinbeckさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
> 僕なんて、この前の土曜日に土砂降りの雨の中で阿波踊り撮ったらさ、翌日、電源入らんようになりました。カメラ乾かして、やっと夕方になって電源入ったよ(笑)
えっ!!!それは恐ろしすぎます。
電源入らんようになったら、どうしようってパニックになりそう。
夕方復活してよかったですね。
土砂降りの中の阿波踊り。
踊る人もすごいけど、撮る人もすごいなぁ。
都人さん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
> カメラは大事無くて良かったですね~
> 此れからも優しく使ってあげてください^^
はい!大丈夫でよかったですが、また今回も
カメラを落としてしまいました。
だんだん握力が落ちてきてます・・。
ここはピンクのお花が咲いてとても綺麗なところでした。
もう少しゆっくりしたかったんだけどなぁ。
ハーモニーさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
ここ、このピンクの花がたくさん咲いていました。
とても綺麗でしたよ。
> もりかさん、雨が降るとカメラを服の下に隠すのね。
> 私も同じです(*^。^*)♪
あらっ!一緒なんですね~♪なんかうれしい。
突然の雨は困りますよね!
土佐けんさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
ここ、このピンクの花がたくさん咲いていました。
調べてみたら、ホザキシモツケというそうです。
明日になったらまた忘れてそうです(笑)
ホザキシモツケ・・・。
> 僕のカメラは一応、防塵防滴なのですが
> 雨の日にはカメラを出したくないです(^^;
土佐けんさんのカメラは、防塵防滴なのですね。
いいなぁ。
でも雨の日の撮影は何かと面倒ですよね。
やっぱり降らないのがいちばん!
砂時計さん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
やっぱり皆さん、雨の時は、カメラを隠すんですね。
自分がぬれてもカメラを守ってるって、最初なんだか
不思議な感じがしましたが、この頃は常識です(笑)
雨の時は撮影はなぁ・・・て思うけれど、
美瑛あたりは、雨だからこそ撮れる風景とかあって
そんなときは大変でしょうね。
こんばんは
撮影で遅くなりましたので今大急ぎで皆さんのブログ訪問
しています。
大きなビニール袋を何枚か持っているとザックも濡れないし
カメラにかぶせてレンズが出るぐらいの穴を開けて
ビニールを被って写すとカメラは濡れません
ビニールは30~45Lのゴミ袋でいいです。
この間、雨の中で阿波踊りを撮ったとき、まったく同じような感じでカメラを隠しました^^;
自分は良いから、カメラを守らねば!って感じですよね^^
まあ、そのおかげか、特に大事にいたらず、カメラ元気に稼働中であります。
川辺に咲く 、すばらしいですね^^
川にかかった木の枝が良い感じです^^
ベーヤンさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
昨日はどこへ撮影に行かれていたのでしょうか。
ブログの更新を楽しみにしています。
> 大きなビニール袋を何枚か持っているとザックも濡れないし
> カメラにかぶせてレンズが出るぐらいの穴を開けて
> ビニールを被って写すとカメラは濡れません
> ビニールは30~45Lのゴミ袋でいいです。
ビニール袋も重宝しますね。
私も1枚入れていますが、なるほど、いろいろな用途があるんですね。
枚数を増やしておきます(^^)
ありがとうございました。
八咫烏さん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
雨の中での阿波踊り。
あのお写真ですね♪
> 自分は良いから、カメラを守らねば!って感じですよね^^
まさしくそれです!!
自分は良いから!!なんて心境になるなんて思いませんでしたが
今はまずカメラを守らねばっ!!という気持ちになります。
でもやっぱり雨は嫌だよーー!ですね。