カメラの目を通して見た世界は美しかったです。


棚田も海も空も一色に染まった凄く美しい棚田景色、感動の一枚です!
いつまでも見ていたい、この場所を離れがたかったでしょうね~^^
行ってみたいです!
時間が違えば表情も変わる。人間も風景も同じですね。
しかし、随分と長い時間こちらにいらっしゃったんですかね^^
棚田が鏡のように夕暮れの空を写しているのが印象的ですね^^
素晴らしいです!!!
夕陽は右後方だよね。
うーん、こういう景色撮りたいなあ。
千葉の大山千枚田って、山の向こうに夕陽隠れるんだけど、焼けたら関係無いかなあー。
今度、試してきますわー(^。^)
ひぇ~~ぇ
素晴らしい光景っ
息止まりそうっ
うつくしく淡い夕陽は
心にす~~っと入ります(#^^#)
素晴らしい絵ですねー。
この様に空の色と海の色と棚田が同じ色になる所が素晴らしいですね。
近くにこのような素晴らしい被写体が有ること自体が素晴らしい事ですが
それを見事に写し止めて居る事の方が凄い事です。
こんばんは^^
素敵ですね~
心にある力がスーッと抜けていくよう~
この夕焼け色は刻々と色を変えていくのでしょう!
美しい海に感激です^^♪
もりかさん、こんばんわ。
まさに絶景ですね、こんな景色見てみたい!
棚田は人工のものですが、自然と一体化して見事ですね。
綺麗ですね~~~
棚田の醍醐味ってこれですよね!
空も染まり、棚田も染まる。 最高ですわ^^
こう言うのを撮りたいんですよね!
中々上手く行きません(^^;
ポチッ全部!
今晩は
わ~本当に綺麗に焼けましたねー
素敵な夕景ショーに見とれてしまいました。
やっぱ近くでは駄目ですね^^”
あとほさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
同じ場所でも、時間帯により、季節により、天気により・・。
風景は様々ですね。
だから、またすぐ行きたくなるんだろうなぁ。
写真を始めて、初めて知った思いでした。
ノースさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
今回の旅行は、お天気に恵まれて、すてきな風景を見ることができました。
刻一刻と色が変わっていく。本当に美しかったです。
帰ってきたばかりなのに、また行きたいなあと思っています。
八咫烏さん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
同じ場所でも、季節や時間やお天気によって、いろいろ
違った表情を見せてくれますね。
> しかし、随分と長い時間こちらにいらっしゃったんですかね^^
えへへ。実は、ここの棚田、2回行きました。
けれど、夕景はカメラがずらっと並ぶので、結構早く行って
場所取りしていました。
八咫烏さんのようにセンターは取れなかったけれど、センター近くは確保しました(笑)
onorinbeckさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
> 夕陽は右後方だよね。
はい!そうです。右後方に沈みました。
> 千葉の大山千枚田って、山の向こうに夕陽隠れるんだけど、焼けたら関係無いかなあー。
> 今度、試してきますわー(^。^)
大山千枚田の夕景、いいなぁ。
お写真楽しみにしています。
どんな色になるのかなぁ。
デコさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
ほんと、ここは美しかったよぉ。
こんな世界があるのかなあと思いました。
田んぼの水面に反射するのがまたよかったよぉ。
この日は、優しい色に染まったみたいだったけれど、
強烈な紫っ!っていうのも見てみたいなあと思いました。
さゆうさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
空、海、棚田。すべてが柔らかな紫色に染まって
とても美しかったです。
こんな中に自分がいるということに、感動しました。
さゆうさんにほめていただいて、うれしいなぁ(*^。^*)
ハーモニーさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
前の日まで忙しい日々を送っていて、こんな風景に出会えて
気持ちがすっとするようでした。
刻一刻と色を変えていき、静かに一日が終わりました。
本当に、美しい海に感謝ですね!
野付ウシさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
本当に絶景でした。
美しくやさしい紫色に染まって、少しずつ色が変わって行く。
季節ごとに違う美しい風景がここにあるんだなと思いました。
九州の棚田は規模が大きくて驚きました。
江戸時代の外様大名の知恵と努力のたまものだそうです。
土佐けんさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
はいっ!綺麗でした~~♪
夕方に棚田の撮影に行ったのは今回が初めてだったんですが、
これこそ日本の美という感じですね。
昼間とはまた違って素晴らしいです。
美しすぎて、棚田にはまりそうです。
都人さん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
美しくやさしい紫色の世界に魅了されてしまいました。
けれど、先ほど都人さんのところに伺って、蒼い世界に感動でした。
毛原の棚田、知りませんでしたが、福知山にあんなに素晴らしいところがあるのですね。
行ってみたいです。
早朝・・・。ハードル高いなあ(笑)
素敵な棚田の夕景ですね
こんなにも綺麗な棚田本当に撮っていてワクワクしますね。
素敵な1枚の絵ですね
ベーヤンさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
> 良い時間帯、良い色に出会えましたね
> 運も実力のうち、素晴らしい!。
はい!お天気に恵まれて、本当に良い色に出会えました。
良い瞬間に立ち会えると、うれしくなりますね。
ありがとうございます♪
砂時計さん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
九州には写真を始める前に何度か行ったことがあったのですが、
こんなにすてきな棚田がたくさんあるところとは知りませんでした。
規模が大きいし、美しいし、背景も素晴らしいし・・・。
また行ってみたくなります。
それに、夕方の棚田も初めてで、感動しました。