下の方にある食べ終えた葉をよく見ると、柔らかそうなところだけ
上手に食べてますね。グルメな子です。


おはようございます^-^
愛らしい顔してますね。
でも、アライグマとかを飼えなくなった人が放したのが
神社仏閣を荒らしたりしているみたいですね・・・
レッサーパンダちゃんにも味覚があるんでしょう^^
あるいは、栄養的にこちらが良いのか、消化の問題か。
しかし、チロッと魅せている舌と夢中な顔がなんともかわいいですね^^
あははは、ほんまやねー。
グルメやん!でも、この子、めっちゃ可愛いなあー(^。^)
そう言えば、小さい頃、阪急三番街で
グルメのサンドイッチ良く食べさせてもらいました。まだ、あるのかなあー!
舌がペロリンチョ(#^.^#)
グルメなキミは旨い所だけいいところどりだね^^
た~ぁんと食べなさいっ
今晩は
舌を少し出して、、とっても可愛いですね~
笹がやっぱ美味しいのかな~
桜餅もそのまま食べるから、、
俺も笹団子!そのまま食べてみようかな(笑
あとほさん、こんばんは!
いつも、朝にコメントくださるのに、お返事が夜になってしまいすみません。
アライグマ、結構凶暴だそうで、飼えなくなって捨てる人が多くて
それが野生化しているそうですね。
こんな可愛い顔に騙されるんだろうなぁ。
八咫烏さん、こんばんは!
いつもありがとうございます(^^ゞ
八咫烏さんは深いなあ~と改めて感心してしまいました。
栄養なのか、消化なのか・・・。どっちも説得力あるなぁ。
一生懸命食べてる姿が、可愛かったです。
一日、どれぐらいの笹を食べるんでしょう?
onorinbeckさん、こんばんは!
いつもありがとうございます(^^ゞ
王子動物園のこの子。ほんと、可愛い顔してると思います。
そのうち、ブレイクするんじゃないかしらー?
> そう言えば、小さい頃、阪急三番街で
> グルメのサンドイッチ良く食べさせてもらいました。まだ、あるのかなあー!
グルメのサンドイッチ!!!!!
ひゃ~。懐かしい。思い出が一気によみがえりました。
私も子どもの頃、よく食べさせてもらったんですよ。
最初に食べたときの感激は今でも覚えてます。
今でもあるのかな?今度、行ったら探してみます。
こんばんは^^
レッサーパンダは葉っぱのおいしい所を
ちゃんと知っているんですね(ノ≧ڡ≦)
動物の写真、大歓迎! とってもかわいい~♪
こちらには大きな動物園がないので楽しみです^^♪
可愛いですね~~~
舌ちろりがなんとも言えません^^
良いシーンを捉えましたね!
助手もレッサーパンダは大好きみたいで
動物園に行くと撮りたがるのですが
大抵、寝ています(^^;
ポチッ全部!
デコさん、こんばんは!
いつもありがとうございます(^^ゞ
この子のこの舌、ペロッと可愛いでしょ。
た~ぁんと食べていたようです。
けど、じっと食べているんじゃなくて、
ちょっと食べては移動して、また食べて。
一日、どれぐらい食べるんでしょうね。
aunt carrotさん、こんばんは!
いつもありがとうございます(^^ゞ
柔かいところ、甘いのかもしれませんねぇ。
笹だと香りもよいだろな。
王子動物園のレッサーパンダちゃん、
可愛いお顔してると思うのです。
何かで取り上げられたら、全国的な人気者になるかも!
都人さん、こんばんは!
いつもありがとうございます(^^ゞ
舌をペロッと出したところ、可愛いでしょう。
笹って美味しいんでしょうかねぇ。
> 桜餅もそのまま食べるから、
> 俺も笹団子!そのまま食べてみようかな(笑
その発想~!!楽しいです。
いったいどんな味がするんでしょうかねぇ。
ハーモニーさん、こんばんは!
いつもありがとうございます(^^ゞ
笹の葉っぱにも美味しいところがあるんですね。
一日、どれぐらい食べるのでしょう。
動物の写真、楽しんでいただけたようでとてもうれしいです。
今回はこれで終わりですが、また桜の咲くころに
撮りに行きたいと思っています。
その時、またよかったらご覧になってくださいね♪
土佐けんさん、こんばんは!
いつもありがとうございます(^^ゞ
王子動物園のレッサーパンダは、本当に可愛い顔をしています。
天王寺動物園の子よりも、私のお気に入りです。
レッサーパンダは、王子動物園の方が撮りやすいと思います。
活発で、よく動いていました。