本日、美しきチョウになったばかりの、ニューフェイスです。


なんと幸せなことでしょう!
生まれたての一番美しい姿、、、
見惚れてしまいます。
翅のどこも傷まずに一生美しいままでと
祈ってしまいますね。
今回のチョウもとても綺麗ですね^^
ふと、不思議に思うのは、チョウとかセミって羽化して、なぜすぐ飛べるのですかね。
人間だって歩けるようになるのは、時間がかかるものですが…。
彼らの寿命の短さを考えると、彼らは短距離走的な感じなんですかね。
人間は長距離走の大器晩成であると。
個人的には、のんびり悠々といおける人間に生まれて良かったな、と思う今日この頃です^^
そうなんだー!
羽根の色も、心なしか、すんごい綺麗なような気がします。
良いなー!僕も、どっかで蝶撮りたい!(^^)!
飛びもの好きなんですわー!!!
シンピジュームの上で飛行訓練(#^.^#)
生まれたてだなんて^^
珍しい模様っ
多分初めて見るかも^^
思いっきりはばたけ~ぇ
今晩は
生まれたての蝶に出会えてそれも
初フライに立ち会える何て、、、、
欄と私とどっちが綺麗って言ってる見たい(笑
背景もカラフルで綺麗!!
羽化してすぐなんですか!
貴重なシーンに出会えましたね~~
羽を乾かし、これから世の中に飛び立とうとする瞬間、
思い浮かべるだけでも感動します^^
情報を頂き、ありがとうございます!
助手が行きたがっていますので
実行に移したいなと考えています^^
ポチッ全部!
aunt carrotさん、こんばんは!
いつもありがとうございます♪
生まれたての蝶は、輝くような翅でした。
柔らかい宝石のようでした。
> 翅のどこも傷まずに一生美しいままでと
> 祈ってしまいますね。
本当にそう思います。
短い蝶の一生ですが、花から花へ飛んで
命をつないでいってほしいなと思いました。
八咫烏さん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
> 今回のチョウもとても綺麗ですね^^
はい!何しろ、生まれたて~(って、言わないのか??)ですから(o^―^o)
蝶は羽化してすぐ飛びますものね。人間は歩くのに約1年もかかります。
蝶も個性があるようで、ひとつひとつ、ケースの中にいたのですが、
なかなか飛ばない子とすぐ、びゅーんと飛んで行ってしまう子と、いろいろでした。
私も、悠々、人生を送れる人間でよかったなぁ~♪と、思います。
空は飛んでみたいけど。
あとほさん、こんばんは!
いつもありがとうございます!
生まれたてだったので、綺麗な羽をしていました。
ピッカピカです♪
いろいろな種類の蝶がいましたよ~♪
onorinbeckさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
生まれたばかりの子は、羽もどこかしら透明感があって
とても綺麗でした。
> 良いなー!僕も、どっかで蝶撮りたい!(^^)!
> 飛びもの好きなんですわー!!!
へへへ。そうですよね!
飛行機!鳥!そして、次は蝶かしら~♪
デコさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
すぐ飛んじゃう子もいたのですが、この子は、なかなか
飛ばなかったので、シンビジュームのお花の上に、そっと置きました。
係りの人によると、「一度飛ぶまでが、怖いみたいです。」って。
蝶もそんなこと、思うのねぇ~。
この後、無事、羽ばたいていきましたよ!
都人さん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
放鳥ならぬ、放蝶でした。
放送があって行ってみると、ケースの中に蝶が一匹ずつ入っていて。
それを開けて、指の上に止まらせて飛ばせるんです。
この子は、なかなか飛ばない子でした。
この後、無事、初フライト済ませましたよ~♪
土佐けんさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。
> 羽化してすぐなんですか!
> 貴重なシーンに出会えましたね~~
生まれたての蝶を飛ばすイベントだったんです。
小さなケースに蝶が一匹ずつ入れられていて、それを開けて
蝶を指に止まらせるんです。
そしたら、指から飛んでいく子もいるし、この子みたいに
なかなか飛ばないので、花に移してやる子もいるし。
写真撮ろっと思って行ったら、人が少なかったので、
「どうぞ!」と勧められました。
生まれて初めて、飛ぶ瞬間に出会えるのはワクワクしました。